|
|
|
|
|
|
|
 
エミレーツ航空利用
2020(令和2)年3月6日(金)以降毎週(金)出発可
ポイケ半島にも行く!
車で、足で、馬で見尽くす
イースター島完全制覇11日間
成田/JR名古屋駅前/関西発着
エミレーツ航空&ラタム航空利用
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
============================================================================
====================================
≪ドバイ経由 エミレーツ航空&ラタム航空利用≫
====================================
<01日目>2020(令和2)年03月06日(金)以降の毎週(金)
■行程: 成田空港/JR名古屋駅前→関西空港⇒/関西空港⇒
≪成田空港発着の場合≫
・・手続: 搭乗手続〜安全検査/出国〜搭乗
※移動: エミレーツ航空で空路、ドバイへ。
EK−319 成田空港 23:00⇒ドバイ 06:00 翌日
・・宿泊: 機内泊
≪JR名古屋駅NGY前発着の場合≫
・・手続: JR名古屋駅/太閤通口の噴水前でエミレーツ差配のシャトルに乗車
※移動: シャトル・バスで関西空港1F到着ロビー税関後方の南口の外へ
EK7031 JR名古屋駅前 15:30⇒関西空港 18:50
・・手続: 搭乗手続〜安全検査/出国
※移動: エミレーツ航空で空路、ドバイへ。
EK−317 関西空港 23:30⇒ドバイ 05:45 翌日
・・宿泊: 機内泊
≪関西空港発着の場合≫
・・手続: 搭乗手続〜安全検査/出国〜搭乗
※移動: エミレーツ航空で空路、ドバイへ。
EK−317 関西空港 23:30⇒ドバイ 05:45 翌日
・・宿泊: 機内泊
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<02日目>03月07日(土)以降の毎週(土)
■行程: ⇒ドバイ⇒サンチアゴ
・・手続: 安全検査
※移動: エミレーツ航空で空路、チリの首都サンチアゴへ。
EK−245 ドバイ 08:05⇒サンチアゴ 21:45
・・手続: 入国〜受託荷物引取〜通関を済ませ、出口へ。
・・移動: 徒歩で空港ターミナルに隣接するホテルへ。
*宿泊: ホリデイイン・アエロプエルト・サンチアゴ(スタンダード部屋)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<03日目>03月08日(日)以降の毎週(日)
■行程: サンチアゴ⇒イースター島
・・移動: 徒歩でホテルに隣接する空港ターミナルへ。
・・手続: 搭乗手続〜安全検査/出国
※移動: ラタム航空で空路、イースター島へ。
LA−845 サンチアゴ 06:30⇒イースター島 09:45
・・手続: 受託荷物引取〜入島料(US$80)支払を済ませ、ツアー会社ブースへ。
*出迎: 現地係員がお出迎え致します。
*送迎: 混載の送迎車で空港からホテルにご案内致します。
*昼食: 空港構内または商店でスナックを購入します
*観光: 午後、専用車による半日観光
◎アフ・ビナプ・・・インカに似た石組みや女性のモアイ?など
◎プナパオ・・・モアイの頭に載っていた髷?の石切り場
◎アフ・アキビ・・・海に向かって建立された7体のモアイ

<写真:左 アフ・ヴィナプ/右 アフ・アキヴィ>
*夕食: ローカル・レストラン
*宿泊: ホテル・マヌタラ(スタンダード部屋)または同等
−−ーーーーーーーーーー−−ーーーーーーーーーー−−ーーーーーーーーーー
<04日目>03月09日(月)以降の毎週(月)
■行程: イースター島
*朝食: ホテル(コンチネンタル式)
*観光: 終日、専用車によるツアー
◎アカハンガ: 倒れたままのモアイがあります。
◎ラノララク: モアイの石切場。斜面に佇むモアイは圧巻。
♪探してみよう:
@最大のモアイ『ピロピロ』
A切りかけのモアイ
B看板用のモアイ
C跪くモアイ『トゥクトゥリ』
D船の線刻画のあるモアイ
◎アフ・トンガリキ: 日本の技術で蘇った15体のモアイ
♪探してみよう:
E来日経験のある唯一のモアイ

<写真: アフ・トンガリキ>
◎テ・ピト・クラ: 『世界のへそ』と呼ばれる丸い石
◎アフ・ナウナウ: プカオを載せたモアイが並ぶ。台座の彫刻にもご注目!
◎アフ・アトゥレ・フキ: 初代の王ホツ・マツア王の像というモアイが立つ。
*昼食: ツアーに込(お弁当を予定)
・・自由: アナケナ・ビーチで小一時間ほど、海水浴の時間がとれます。
*夕食: ローカル・レストラン
*宿泊: ホテル・マヌタラ(スタンダード部屋)または同等
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<05日目>03月10日(火)以降の毎週(火)
■行程: イースター島
*朝食: ホテル(コンチネンタル式)
*行楽: ハイキング・ツアー 【午前の部3時間: モアイの道アラ・オ・テ・モアイ】
・・移動: 最初にイースター島南東部にあるハイキング・ツアーのスタート地点へ移動。
◎アラ・オ・テ・モアイ(モアイの道): ラノララクから切りだされたモアイが各地に
運ばれた道を、海側から逆に辿りながら歩きます。三角錐の小さな火山『マウンガ・
トゥアトゥア』や、モアイの道の道中では倒れた14体のモアイを見ることができます。
*移動: 車でピクニック・エリア(アナケナ)に移動します。
*観光: 道中、珍しい遺跡を見に行きます。
○ツパ: 石積みの建物で、天文台とも、ウミガメの動きで海を監視した塔とも、
雨宿りのための施設ともいわれていますが、真相は謎です。
*昼食: お弁当(アナケナ・ビーチのピクニック・エリア)
*行楽: ハイキング・ツアー 【午後の部3時間: 北東部海岸めぐり】
・・移動: パパ・バカ遺跡からマエア・プ・オ・ヒロまで、徒歩で移動します。
◎オバヘ海岸: アナケナの裏側にある、もうひとつの白砂のビーチ。
◎パパ・バカ遺跡: モアイ時代の人がに岩場に刻んだ線刻画の宝庫を見学。
◎ハンガ・タンガロア: ポイケ半島がよく見える、美しい岩場。
◎マエア・プ・オ・ヒロ: 上の穴に息を吹き込むと低く響く音が出るため、別名は
『トランペット・ストーン』。連絡用の石と言われていますが、真相は不明です。
・・移動: マエア・プ・オ・ヒロをあとに、ハンガロア村の宿に車で戻ります。
*夕食: 民俗舞踊とディナー
★民俗舞踊
*宿泊: ホテル・マヌタラ(スタンダード部屋)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<06日目>03月11日(水)以降の毎週(水)
■行程: イースター島
*朝食: ホテル(コンチネンタル式)
*行楽: ハイキング・ツアー 【終日の部5〜6時間: ポイケ半島】
・・移動: 最初にポイケ半島の麓のハイキング・ツアーのスタート地点へ移動。
○白いモアイ: 純白ではないが、石灰岩から切り出された珍しいモアイ
○アナ・フエ・ネル ANA HUE NERU: 巫女が参籠したという洞窟
○アフ・リキリキ AHU RIKI RIKI: ポイケ半島に残る小さなアフと壊れたモアイ *昼食: お弁当
・・移動: ポイケ半島をあとに、ハンガロア村の宿に車で戻ります。
・・自由: 帰着後、自由行動。ご希望の方は知られざる遺跡にご案内致します。
*夕食: ホテル
*宿泊: ホテル・マヌタラ(スタンダード部屋)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<07日目>03月12日(木)以降の毎週(木)
■行程: イースター島
*朝食: ホテル(コンチネンタル式)
*行楽: 終日、乗馬ツアー
・・開始: ピケラ・ウリ・エコ・ロッジにて今日の馬とご対面!いざ、乗馬トレックに出発。
【順路】 ※天候や道のコンディションにより、変更になる場合がございます。
◎乗馬ツアー: 馬に乗って通常訪れることのない遺跡を巡ります。
・ ハレ・バカ ボート型住居の遺構
・ ハレ・モア 鶏小屋の遺構。盗まれないよう、工夫が見られます。
・ 洞窟住居 外観はまるで岩の塊
・ アフとモアイ 過酷な環境の西〜北海岸にもいくつかアフがあります。
・ ピピ・ホレコ イースター島特有の個人の土地の境界線に立てる目印
・ ペトログリフス 古代の島民が刻んだ線刻画
観光客がほとんど訪れない、イースター島の西海岸と北海岸を訪れます。
小さな遺跡が点在するエリアでもあり、モアイの台座で儀式の場である"アフ”
線刻画(ペトログリフス)、ボート・ハウス(住居跡)などを道中、見学します。
車の入れない場所も、歩くのがしんどい場所も、馬が連れて行ってくれます。
昼食は、景色のよいところでピクニック。楽しい一日になることでしょう。
・・終了: アナケナで、一日の友“馬2とお別れ。ホテルに戻ります。
*昼食: ローカル・フードを購入します。スープのある日はラッキーとのこと。
*夕食: ホテル
*宿泊: ホテル・マヌタラ(スタンダード部屋)または同等
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<08日目>03月13日(金)以降の毎週(金)
■行程: イースター島⇒サンチアゴ
*朝食: ホテル
*観光: 混載車利用 午前の半日ツアー
◎ラノカオ火山: 村展望台と、美しい火口湖展望台
◎オロンゴ岬: 鳥人の線刻画と神事遺跡。3つの岩の眺望。
◎アフ・タハイ: ハンガロア村に近い住居遺跡
*送迎: 混載の送迎車で空港からホテルにご案内致します。
・・手続: 搭乗手続〜安全検査
※移動: ラタム航空で空路、首都サンチアゴへ。
LA−842 イースター島 14:45⇒サンチアゴ 21:25
・・手続: 受託荷物引取を済ませ、出口へ。
・・移動: 徒歩で空港ターミナルに隣接するホテルへ。
*宿泊: ホリデイイン・アエロプエルト・サンチアゴ(スタンダード部屋)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<09日目>03月14日(土)以降の毎週(土)
■行程: サンチアゴ⇒サンパウロ⇒
・・移動: 徒歩でホテルに隣接する空港ターミナルへ。
・・手続: 搭乗手続〜安全検査/出国
※移動: ラタム航空で空路、サンパウロ/グアルーリョス空港へ。
LA−750 サンチアゴ 09:05⇒グアルーリョス 12:45
・・手続: 入国〜受託荷物引取〜通関を済ませ、出口へ。
*送迎: 専用車または貸切車で空港から宿へ。
*休息: Studio no Emblematico Copan! Vista espetacular!または同等
※オスカーニーマイヤーの傑作のひとつ、コパン・ビルに隣接するアパートメント
*送迎: 夜、専用車または貸切車で宿から空港へ。
・・手続: 搭乗手続〜安全検査/出国
・・宿泊: 機内泊
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<10日目>03月15日(日)以降の毎週(日)
■行程: ⇒サンパウロ⇒ドバイ
※移動: エミレーツ航空で空路、ドバイへ。
EK−262 グアルーリョス 01:25⇒ドバイ 22:35
・・手続: 安全検査
・・宿泊: 機内泊
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<11日目>03月16日(月)以降の毎週(月)
■行程: ⇒ドバイ⇒成田空港/JR名古屋駅/関西空港
≪成田空港発着の場合≫
※移動: エミレーツ航空で空路、成田空港へ。
EK−318 ドバイ 02:55⇒成田空港 17:20
・・帰国
≪JR名古屋駅NGY前発着の場合≫
※移動: エミレーツ航空で空路、関西空港へ。
EK−316 ドバイ 03:05⇒関西空港 17:05
・・帰国: 入国〜受託荷物引取〜通関
・・手続: 関西空港1F到着ロビー税関後方の南口の外で、シャトルに乗車
※移動: シャトル・バスでJR名古屋駅/太閤通口の噴水前へ。
EK7032 関西空港 19:30⇒JR名古屋駅前 22:50
・・帰着
≪関西空港発着の場合≫
・・手続: 搭乗手続〜安全検査/出国〜搭乗
※移動: エミレーツ航空で空路、関西空港へ。 EK−316 ドバイ 03:05⇒関西空港 17:05
・・帰国
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
====================================
============================================================================
※出発日によって経由地、利用航空会社が異なるパターンもお受けできます。
※内容は予告なく変更になる場合もあります。
※この旅行は手配旅行となります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
============================================================================
|
|
|

★2020(令和2)年03月06日(金)以降の毎週(金)出発可能
成田空港/JR名古屋駅前/関西空港発着 エミレーツ航空利用
添乗員が同行または合流し、お世話致します。
|
|

<最少催行人員: 1名様から/定員6名様/添乗員が同行または合流します>
添乗員が同行/または/合流:
人数 |
現地発着代金 |
航空券代 |
合計 |
1名様参加 |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
2名様参加 |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
3名様参加 |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
4名様参加 |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
5名様参加 |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
6名様参加 |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
ひとり部屋追加料金 |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
※このコースは、現地のガイド/馬の空きがなくなった時点で完売となります。
<料金に含まれるもの>※添乗員の経費も含まれております。
*航空券: 羽田⇔イースター島往復 燃油サーチャージ/諸税込み
*車 両: 送迎は、英語/スペイン語の運転手による混載車を利用
*観 光: 観光は混載車限定です。
*宿 泊: 下記のホテル または 同等クラスのスタンダード部屋を予定
サンチアゴ: ホリデイイン・アエロプエルト・サンチアゴ(スタンダード部屋)
イースター島: ホテル・マヌタラ(スタンダード部屋) または同等
*食 事: 朝食5回/昼食5回/夕食5回
*税 金: 観光税・宿泊税
*観 光: 半日観光2回・終日観光・ハイキング2回・乗馬ツアー2回何れも混載ツアー
<料金に含まれないもの>
X通信費: 電話/FAX/ネット及びネット環境利用料
Xチップ
X明記されないお食事
Xホテルの有料サービス(洗濯・有料アクティビティ・ルームサービス・
ミニバー・リラクゼーション施設利用料・有料のショーなど)
X入園料: 国立公園入園料(US$80.00)とイースター島来訪証明書
●旅券(パスポート)/査証(ビザ)
・・旅券(パスポート):
帰国日から起算して6カ月以上の残存有効期間と
未使用の査証欄が2ページ以上あるパスポートが必要
・・査証(ビザ)
チリ、ブラジルは日本国籍で観光目的のお客様の場合、ビザは不要です。
日本国籍以外の国籍をお持ちのお客様は都度、お問合せ下さい。
●お申込期限: ご出発1か月前まで

電話でのお問合せは・・・ 080−5028−6007 まで
▲TOPへ
|
|
|
|
|
|
|
|
|