異文化体験とホームステイの旅。現地体験型の旅、超個性派の旅ならパームツアー。南太平洋・中南米・中近東・カリブ海・アフリカ・アジア・北米他


海外旅行で異文化体験、ホームステイのパームツアーセンター。 ありきたりの旅ではない、自分らしい旅をしませんか? 世界遺産、変わった遺跡巡り、エコツアーにもこだわりがあります・・・ パームツアーセンターは現地に密着した旅、ディープな旅をプロデュースします!
  TOP    会社案内    旅行業約款    店長紹介    お問合せ    FAQ  
 

 
スペシャルプラン
アフリカ 中近東/
北アフリカ/
マルタ
中南米 南太平 洋 カリブ海 北 米他 アジア その他

トップ現地発着スペシャル【南米の旅】
■ パタゴニアスペシャル

■ 現地発着スペシャル

■ エリアで探す
■ 目的別で選ぶ
  
フォトギャラリー
■ お客様の声
会社案内
ご旅行条件
旅行業約款
ご旅行申込方法
店長ってどんな人?
お問合せ
MSN サーチ
2020(令和2)年11月06日(金)以降の毎週(金)
南米パタゴニア
いいとこどり 9日間
ティエラ・デル・フエゴ国立公園/ペリトモレノ氷河

エチオピア航空+アルゼンチン航空利用
ここがポイント!

★パタゴニアいいとこどり (ウシュアイア&エル・カラファテ)★


★航空スケジュールは、2020(令和2)年の同時期のものです。
 年明けに最新情報を入手し、改訂致します。
 フライト事情で日程が変わるケースもございます。

パタゴニアでも人気の高い、ウシュアイアと、ペリト・モレノ氷河を訪れます。

最果ての町ウシュアイアは、タラバガニ漁が盛んな港町で、ビーグル水道やフエゴ島、
そして南極へのツアーの基点となります。
残念ながら、タラバガニ(セントージャ)は姿のまま食することは難しい(輸出用)ですが、
サラダなどに使われているという比較的信頼できる【都市伝説】があります。

ウシュアイアに行ったら、ぜひ歩いてみたいのが風光明美なティエラ・デル・フエゴ公園。
今回のコースには、人気の”世界の果て列車”の乗車も含まれています。
そして、エル・カラファテを基点に、ペリト・モレノ氷河へのトレッキングツアーに参加!
厳しい自然が創りだした絶景は、訪れる人々を圧倒し、そして魅了します。
トレッキングを終えて、ツアー仲間と酌み交わすウイスキーは格別とか!

南米大陸の南部、最果ての地に広がる荘厳な岩と氷河と水のモニュメント。
風と水の流れる音に、氷河が砕けて湖に還る音・・・
地球の大自然が奏でる交響曲をしばし、ご鑑賞下さい。


<観光の見どころ>

ティエラ・デル・フエゴ国立公園: パタゴニアを代表する観光地のひとつです。
 90種類以上の動物や、南極ブナの森林などが楽しめるこの公園は、1960年に、
 国立公園に指定されました。面積は63,000ヘクタールで、公園の最南端に位置する
 ラパタイア湾 (Bahia de Buena Madera) は、先住民の言葉で、良い木材という意味。
 北米からアメリカ大陸を縦断しているパンアメリカン・ハイウェイ(パナマ地峡で少し
 途切れていますが・・・)の最南端に位置しています。
 公園内には高低差がないため、のんびりとハイキングやトレッキングをしながら、
 フエゴ島の大自然を満喫することができます。
 ビーグル水道と多くの岩礁も、公園から眺めることができます。

世界の果て鉄道: パタゴニアを代表する観光スポットのひとつ。
 ティエラ・デル・フエゴ国立公園の中を観光列車として走る人気の”世界の果て鉄道”。
 もともとはウシュアイア刑務所を建設するために伐採した木材を運んでいた歴史が
 あります。列車からは、馬や、この地に生息する動植物たちを見ることができます。
 停車時には、この周辺に住んでいた先住民 YAMANAS 族の伝統生活文化を再現した
 ジオラマ、マカレナ滝、泥炭など、珍しいフエゴの景色をご堪能頂けます。

ペリト・モレノ氷河: パタゴニアを代表する観光地で、パタゴニア最大級の氷河。
 地球上で三番目に大きいというペリト・モレノ氷河は、まさに、パタゴニア随一の景観。
 白と青と水色とが織りなす風景は、まるで”巨大な絵画”のような印象を受けます。
 なんと、このコースでは、実際にペリト・モレノ氷河の上をトレッキングします。見るだけ
 でなく、歩くことで、ペリト・モレノ氷河をより立体的に体感し、大自然の作りだす名画を
 堪能することができます。アイゼンをつけ、二時間、この大自然を楽しみましょう!

■添乗員同行だと・・・
 街歩き、お土産の値切り交渉やスナップ撮影など、いろいろアレンジ致します。        ご希望により、延泊にもお付き合いできます。

推奨モデルプラン(手配旅行です)
============================================================================
====================================

====================================
<01日目>2020(令和2)年11月06日(金)以降の毎週(金)
■行程: 成田空港⇒
・・手続: 搭乗手続〜安全検査/出国〜搭乗
※移動: エチオピア航空で空路、アジスアベバへ。
 ET−673 成田空港    20:40⇒アジスアベバ  07:20 翌日
・・宿泊: 機内泊
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<02日目>11月07日(土)以降の毎週(土)
・・手続: 安全検査
※移動: エチオピア航空で空路、ブエノスアイレス/エセイサ空港へ。
 ET−506 アジスアベバ  09:50⇒エセイサ空港  19:55
・・手続: 入国〜受託荷物引取〜通関を済ませ、出口へ。
*送迎: 専用車でエセイサ空港からホテルへ(スペイン語運転手)
・・夕食: 各自、現地精算でお召し上がり下さい。
*宿泊: レヒス・ホテル (スタンダード部屋) または同等
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<03日目>11月08日(日)以降の毎週(日)
■行程: ⇒ブエノスアイレス(エセイサ→アエロパルケ)⇒ウシュアイア
・・手続: 入国〜機内預け荷物引取〜通関を済ませ、出口へ。
*出迎: スペイン語運転手が空港にてお出迎え致します。
*移動: 専用車で国内線アエロパルケ空港へ。
・・昼食: 各自、現地精算でお召し上がり下さい。
・・手続: 搭乗手続〜安全検査〜搭乗
※移動: アルゼンチン航空の国内線で空路、ウシュアイアへ。
 AR1890 アエロパルケ  15:55⇒ウシュアイア  19:30
・・手続: 機内預け荷物引取を済ませ、出口へ。
*送迎: 専用車でウシュアイア空港からホテルへ(スペイン語運転手)
・・夕食: 各自、現地精算でお召し上がり下さい。
*宿泊: ★★★☆☆〜★★★★☆ (スタンダード部屋) または同等
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<04日目>11月09日(月)以降の毎週(月)
■行程: ウシュアイア⇒エル・カラファテ
*朝食: ホテル(但し、時間/ホテルによります)
*観光: 半日、ウシュアイア観光(ホテル発着)
 ◎
ティエラ・デル・フエゴ国立公園
 ◎
観光列車【世界の果て鉄道】乗車
・・昼食: 各自、現地精算でお召し上がり下さい。
*移動: 専用車でホテルからウシュアイア空港へ(スペイン運転手)
・・手続: 搭乗手続〜安全検査〜搭乗
※移動: アルゼンチン航空の国内線で空路、エル・カラファテへ。
 AR1871 ウシュアイア  16:10⇒エル・カラファテ17:32
・・手続: 機内預け荷物引取を済ませ、出口へ。
*移動: 専用車でエル・カラファテ空港からホテルへ(スペイン語運転手)
・・夕食: 各自、現地精算でお召し上がり下さい。
*宿泊: ★★★☆☆〜★★★★☆ (スタンダード部屋) または同等
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<05日目>11月10日(火)以降の毎週(火)
■行程: エル・カラファテ
*朝食: ホテル(但し、時間/ホテルによります)
*観光: 終日、ペリトモレノ氷河満喫ツアー
 ◎
ペリトモレノ氷河トレッキング・ツアー
 ・ 07:00-10:00 エル・カラファテ市内ホテルへお迎え
 ・ バホ・ラス・ソンブラス・ポートより出発
 ・ ペリト・モレノ氷河を目指してリコ入り江をハイキング(約40分)
  到着後は靴底に装着するアイゼンをお渡しします。
 ・ ペリト・モレノ氷河のトレッキングをお楽しみください(約2時間)
  約2時間のトレッキング後は、ウィスキーで乾杯!
  リコ入り江に向けて歩きます
 ・ 16:00 ツアー終了。市内へ向けて出発(移動時間: 約2時間)
  エル・カラファテ市内ホテルへお送り
 
 <写真:ペリトモレノ氷河>
・・昼食: 各自、現地精算でお召し上がり下さい。
・・夕食: 各自、現地精算でお召し上がり下さい。
*宿泊: ★★★☆☆〜★★★★☆ (スタンダード部屋) または同等
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<06日目>11月11日(水)以降の毎週(水)
■行程: エル・カラファテ⇒ブエノスアイレス
*朝食: ホテル(但し、時間/ホテルによります)
・・自由: チェックアウトは午前です。大きな荷物はフロントに預け、自由行動。
・・昼食: 各自、現地精算でお召し上がり下さい。
*移動: 専用車でホテルからエル・カラファテ空港へ(スペイン運転手)
・・手続: 搭乗手続〜安全検査〜搭乗
※移動: アルゼンチン航空の国内線で空路、アエロパルケへ。
 AR1821 エル・カラファテ15:15⇒アエロパルケ  18:10
・・手続: 機内預け荷物引取を済ませ、出口へ。
*送迎: 専用車でアエロパルケ空港からホテルへ(スペイン語運転手)
・・夕食: 各自、現地精算でお召し上がり下さい。
*宿泊: レヒス・ホテル (スタンダード部屋) または同等
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<07日目>11月12日(木)以降の毎週(木)
■行程: ブエノスアイレス⇒
*朝食: ホテル(但し、時間/ホテルによります)
・・備考: チェックアウトは午前です。大きな荷物はフロントに預け、観光へ。
*観光: 
午前、ブエノスアイレス観光
 ●ブエノスアイレスのシンボル「オベリスコ」
 ●5月広場 
 ●サン・マルティン広場 
 ●国会議事堂広場
 ●ボカ地区
 ●サン・テルモ地区
 ●モンセラート地区
 ●パレルモ地区
 ●レコレータ地区
・・昼食: 各自、現地精算でお召し上がり下さい。
・・夕食: 各自、現地精算でお召し上がり下さい。
*送迎: 専用車でホテルからエセイサ空港へ。
・・手続: 搭乗手続〜安全検査/出国〜搭乗
※移動: エチオピア航空空路、アジスアベバへ。
 ET−507 エセイサ空港  21:30⇒アジスアベバ  19:30 翌日
・・宿泊: 機内泊
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<08日目>11月13日(金)以降の毎週(金)
■行程: ⇒アジスアベバ⇒
・・手続: 安全検査
※移動: エチオピア航空で空路、成田空港へ。
 ET−672 アジスアベバ  22:35⇒成田空港    19:40 翌日
・・宿泊: 機内泊
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<09日目>11月14日(土)以降の毎週(土)
■行程: ⇒羽田空港
・・帰国
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


====================================


============================================================================
※内容は予告なく変更になる場合もあります。
※この旅行は手配旅行となります。
============================================================================


 2020(令和2)年11月06日(金)以降の毎週(金)出発可能
 成田空港発着 エチオピア航空利用

 
  


 <最少催行人数 :
1名様から催行できます。定員6名>

 

☆添乗員同行/合流をご希望の場合、アレンジ可能です☆
 
人数 現地費用 航空券代 合計
 1名様でご参加の場合 お問い合わせ下さい お問い合わせ下さい お問い合わせ下さい
 2名様でご参加の場合 お問い合わせ下さい お問い合わせ下さい お問い合わせ下さい
 3名様でご参加の場合 お問い合わせ下さい お問い合わせ下さい お問い合わせ下さい
 4名様でご参加の場合 お問い合わせ下さい お問い合わせ下さい お問い合わせ下さい
 5名様でご参加の場合 お問い合わせ下さい お問い合わせ下さい お問い合わせ下さい
 6名様でご参加の場合 お問い合わせ下さい お問い合わせ下さい お問い合わせ下さい
  お一人部屋追加料金 お問い合わせ下さい

●お申込期間: 出発3週間前まで




≪航空券代金(2016年02月18日現在の参考料金)≫
 ・国際線 デルタ航空 東京⇔ブエノスアイレス お一人 270,000円 前後より
 ・国内線 アルゼンチン航空          お一人  50,000円 前後より
  ブエノスアイレス⇒ウシュアイア⇒エル・カラファテ⇒ブエノスアイレス

≪現地費用に含まれるもの≫
  ・交通費: 専用車 エセイサ空港→アエロパルケ空港
       専用車 ウシュアイア空港⇔ホテル往復
       専用車 エル・カラファテ空港⇔ホテル往復
       専用車 アエロパルケ空港→ホテル→エセイサ空港
  ・宿泊費: 下記のホテル/宿泊機関 または同等クラス
   ウシュアイア   ★★★☆☆〜★★★★☆ (スタンダード部屋)
   カラファテ    ★★★☆☆〜★★★★☆ (スタンダード部屋)
   ブエノスアイレス レヒス・ホテル (スタンダード部屋)
  ・食事代: 朝食4回
  ・観光費: 各地の入場観光の箇所の入場・拝観料+専用車+英語ガイド
  ・税金等: 宿泊税・観光税

≪現地費用に含まれないもの≫
  x諸経費: ESTA 代(米国電子渡航認証) US$14.00+手数料2,500円
       ペリト・モレノ氷河の入園料は別途かかります
  x個人費: 現地でご利用になる通信(電話/FAX/ネット)利用費
       ホテルのミニバー、ルームサービス、有料施設利用料
  x土産代: 現地でお買い求めのお土産
  x飲食代: 明記されないお食事代、お飲物代
  xガイド: 日本語ガイド追加料金(探すのは非常に難しいです)
  x経由地: 経由地における諸経費
  xチップ: ホテルの枕銭/ガイド・運転手へのチップ


●旅券(パスポート)/査証(ビザ)
 ・・旅券: 帰国時から起算して6カ月以上の残存有効期間があるのが望ましい。
 ・・査証: 今回のご旅行に、日本国籍のお客様は査証は不要です。
     日本国籍以外の国籍をお持ちのお客様はご相談下さい。
    ・・ESTA(アメリカ合衆国 電子渡航認証)
     今回のご旅行にお持ちになるパスポートで、帰国日から起算して2年以内に
     登録を済ませている方は、今回の登録は不要です。





電話でのお問合せは・・・・080−5028−6007 まで
▲TOPへ