異文化体験とホームステイの旅。現地体験型の旅、超個性派の旅ならパームツアー。南太平洋・中南米・中近東・カリブ海・アフリカ・アジア・北米他
海外旅行で異文化体験、ホームステイのパームツアーセンター。 ありきたりの旅ではない、自分らしい旅をしませんか? 世界遺産、変わった遺跡巡り、エコツアーにもこだわりがあります・・・ パームツアーセンターは現地に密着した旅、ディープな旅をプロデュースします!
■
TOP
■
会社案内
■
旅行業約款
■
店長紹介
■
お問合せ
■
FAQ
アフリカ
中近東/
北アフリカ/
マルタ
中南米
南太平洋
カリブ海
北米他
アジア
その他
■ 現地発着スペシャル
アフリカの旅
中近東/北アフリカ/マルタの旅
インド洋の旅
南米の旅
南太平洋の旅
カリブの旅
北米カナダの旅
アジアの旅
その他
■ エリアで探す
アフリカの旅
インド洋の旅
南米の旅
南太平洋の旅
カリブの旅
北米カナダの旅
アジアの旅
■ 目的別で選ぶ
■
異文化体験とホームステイ
■
たった5日、6日で行く旅
■
知られざる国シリーズ
■
お祭りシリーズ
■
南米盛り合わせプラン
■
アフリカ盛り合わせプラン
■
フォトギャラリー
■ お客様の声
■
会社案内
■
ご旅行条件
■
旅行業約款
■
ご旅行申込方法
■
店長ってどんな人?
■
お問合せ
アフリカ盛り合わせの旅
ますますマニアックなアフリカの旅を提供するパームツアー。
アフリカ各地を組み合わせた盛りだくさんなプラン。
アフリカ盛り合わせ
北東部アフリカ周遊 ソマリア、ジブチ、エリトリアの旅 9日間
<
2009年12/6, 12/13, 12/20, 12/27 出発
>
ソマリア(ソマリランド)、ジブチ、エリトリアの見どころをおさえた周遊プラン。
<写真:ソマリランド ラースゲール 壁画>
南部アフリカ自然探訪【アンゴラ】カランドゥラ瀑布とペドラス・ネグラス〜【ナミビア】ナミブ砂漠 10日間
<2009年7月〜毎週土曜日出発>
世界文化遺産にも登録された、インド洋交易の拠点モザンビーク島には、アラブの大航海時代からポルトガルの大航海時代に至る、長い交易の歴史が残されています。また内戦の被害を受けなかったナンプラやポルトガル色の濃い首都マプトを訪れます。おいしいシーフードもお楽しみに!
<マプト 市場>
『アフリカのスイス』山岳地帯の国々 ウガンダ〜ルワンダ〜ブルンジを陸路で走破 10日間
<
2009年7月22日〜毎日出発
>
マウガンダからルワンダ、そしてブルンジへ。『アフリカのスイス』と呼ばれる山岳地帯の三カ国を陸路で移動しながら、うつりゆく景観をお楽しみ頂きます。治安情勢がよければ、コンゴ民主共和国のゴマも訪れます。
<写真:ブタレ ニャンザ王宮>
南部アフリカ自然探訪 ナミブ砂漠、ヴィクトリア瀑布、チョベ国立公園 9日間
<2009年7月〜毎週土曜日出発>
■今回の旅で訪れるのは世界遺産に認定されているモザンビーク島、世界三大瀑布ヴィクトリア・フォールズ、ザンビアのリビングストン、、ボツワナのチョベ国立公園を訪れます。
<写真: ナミビア Sossusvlei Dune45>
<写真: ヴィクトリアフォールズ>
アフリカ歴史シリーズ @ 東アフリカ ☆ タンザニア〜ケニア〜ウガンダ 歴史探訪 (毎日出発 11日間)
<2009年5月〜毎週金曜日出発>
★ アフリカ歴史シリーズ @ 東アフリカ ☆
タンザニア〜ケニア〜ウガンダ
歴史探訪 / 安心の食事つき
■今回の旅で訪れるのはタンザニアのキルワとザンジバル、ケニアのラム島、そしてウガンダの首都カンパラにあるガンダ王国の王陵という、4つの世界文化遺産です。
写真:世界文化遺産カスビ王陵/
キルワ・キシワニ遺跡
アフリカ歴史シリーズ A 東アフリカ ☆ ルワンダ〜コンゴ民主共和国〜ブルンジ 歴史&自然探訪の旅 (日曜日出発 8日間)
<2009年7月〜毎週土、日曜日出発>
★ アフリカ歴史シリーズ A 東アフリカ ☆
ルワンダ〜コンゴ民主共和国〜ブルンジ
歴史&自然探訪の旅 / 安心の食事つき
■今回の旅で訪れるのは自然の美しいルワンダ、コンゴ民主共和国(ゴマ)、ブルンジの三カ国です。人気上昇中のルワンダでのゴリラ・トラッキング(探索)も含まれます。
写真:ゴリラ イメージ/ブルンジの少年 イメージ
▲TOPへ