異文化体験とホームステイの旅。現地体験型の旅、超個性派の旅ならパームツアー。南太平洋・中南米・中近東・カリブ海・アフリカ・アジア・北米他


海外旅行で異文化体験、ホームステイのパームツアーセンター。 ありきたりの旅ではない、自分らしい旅をしませんか? 世界遺産、変わった遺跡巡り、エコツアーにもこだわりがあります・・・ パームツアーセンターは現地に密着した旅、ディープな旅をプロデュースします!
  TOP    会社案内    旅行業約款    店長紹介    お問合せ    FAQ  

 
スペシャルプラン
アフリカ 中近東/
北アフリカ/
マルタ
中南米 南太平洋 カリブ海 北米他 アジア その他

■ 現地発着スペシャル

■ エリアで探す
■ 目的別で選ぶ
フォトギャラリー
■ お客様の声
会社案内
ご旅行条件
旅行業約款
ご旅行申込方法
店長ってどんな人?
お問合せ
MSN サーチ
アジアの旅

パームツアーセンターのアジアの旅。主に異文化体験、ホームステイを中心としたプランです。

インドネシア東チモールカンボジアネパール・ムスタン古王国ビルマ(ミャンマー)ラダック&ザンスカール、 バングラディシュチベット香港シンガポールブータンラオス中国インドインドシナ三国



インドネシア
たった4日で行く!インドネシア プランバナンとボロブドゥールの旅 4日間
<2011年4月〜毎週金曜日出発>
添乗なし/付き

たった4日で回るインドネシア世界遺産の旅。プランバナン。ボロブドゥールを訪れます。



巨石文明の旅 ★ インドネシア〜スラウェシ島 ★ 中部スラウェシ州のふしぎな石像を訪ねて =四輪駆動車とトレッキングで探訪=
9日間

<2011年4月-毎週土曜日出発> 
添乗つき
スラウェシ島(旧名セレベス島)の中部、ロレ・リンドゥ国立公園内に点在するふしぎな石像を追って、四輪駆動車でオフロードを駆け、トレッキングで草のフィールドを進みます。冒険心をくすぐる、異文化との出会いも楽しみなコースです。


巨石文明の旅 ★ インドネシア〜スラウェシ島(2) ★ 中部スラウェシ州のふしぎな石像を訪ねて ナプ谷〜ベソア谷〜バダ谷=四輪駆動車とトレッキングで探訪=
12日間
<近日発表♪>
 添乗つき

上記バダ谷のほかにナプ谷、ベソア谷も訪れ、巨石文明の三角地帯をトレッキングします。
▲TOPへ


東チモール
東チモール 3泊5日の旅
<毎日出発>
添乗付
21世紀最初の独立国、東チモールの旅。 観光的な開発はまだまだですが、少しずつ、観光客の受け入れ態勢も整ってきています。この国では、名所旧跡めぐりよりも、この国が味わった歴史の渦の遺産や、手つかずの自然を満喫する旅が主流です。
東チモール4博6日の旅
<毎日出発> 添乗付き
東チモール 5泊7日の旅
<毎日出発> 添乗付き
東チモール 6泊8日の旅
<毎日出発> 添乗付き
東チモール 7泊9日の旅
<毎日出発> 添乗付き
▲TOPへ


カンボジア
年代順に巡るアンコール遺跡 アンコール王朝の軌跡を辿る6日間
<毎日出発> 添乗付き/ 無し
この旅では、数多くのアンコール遺跡を、創建年代順にお見せ致します。
カンボジア! アンコール遺跡初級コース7日間
<日曜を除く毎日出発> 添乗付き/ 無し
アンコールワット、アンコールトム、バンテアイスレイ、ロリュオス遺跡群をまわる初級者向けコース

カンボジア! アンコール遺跡中級コース8日間
日曜を除く毎日出発> 添乗付き/ 無し
アンコールトム、小回りルート/大回りルート、プノーンクレン、クメール5大遺跡、プーンコムヌーを訪れる中級者向けコース
カンボジア! アンコール遺跡上級コース8日間
日曜を除く毎日出発> 添乗付き/ 無し
クメール五大遺跡を訪れる上級者向けプラン。乾季限定8日間と雨季限定8日間があります

カンボジア! クメール五大遺跡!探訪シリーズ(1)乾季限定 5日間
<2010年5月14日出発> 添乗付きのみ
『クメール五大遺跡』のうち、とくに訪 問が 困難な【プリアカン・コンポンスヴァイ】と【バンテアイ・チュマール】を拝観しま す。
また、以前はタイからアクセスができた【プレアヴィヒア(カオプラヴィハーン)】 にも 足を延ばします。

カンボジア! アンコールワット5日間
<毎日出発> 添乗付き/ 無し
ちょっとした異文化体験を楽しんでいただくことのできるチョイス型の現地発着プランです。


オプショナルツアーはこちら
▲TOPへ


ネパール・ムスタン古王国
世界のお祭りシリーズ ネパール
チベットとの交易ルートとチベット仏教の祭典
トレッキングで見に行く!
『マニ・リムドゥ』

<2010年10月18日(月)出発>

添乗付
エベレスト、アマ・ダブラム、カンテガ、タムセルク、クスムカングルなど名峰に囲まれたエベレスト街道、タンボチェで行われるチベット仏教の祭典をトレッキングで訪れ、見学します。

ムスタン乗馬トレッキング(ネパール) 2008年まで王国であったムスタンへの旅(17日間)
<2010年9月〜10月 毎日出発> 添乗付き
2008年まで王国だったムスタンを乗馬をしながら旅します。
車に揺られてムクティナート詣で
ネパール アンナプルナ地方 文化探訪
河口慧海とチベット交易ルート 8日間)

<2010年9月〜2010年3月 毎日出発> 添乗付き
ヒンドゥー教とチベット仏教の聖地であるネパールのムクティナートに車でお参りできるようになりました!
▲TOPへ


ビルマ(ミャンマー)
たった5日でビルマ(ミャンマー)バガン仏教史跡満喫の旅(5日間)
<毎週土曜日出発> 添乗付き
聖なる山ポッパ山、世界文化遺産バガンとシュエダゴォンバゴダ。
たった6日でビルマ(ミャンマー) バガン仏教史跡とバゴー&黄金仏塔の旅(6日間)
<毎週土曜日出発> 添乗付き
聖なる山ポッパ山、世界文化遺産バガン、チャイティーヨ黄金仏塔、古都バゴーとシュエダゴォンバゴダ
▲TOPへ


ラダック&ザンスカール


チベット文化圏(インド)ザンスカール名刹巡(11〜12日間)
<毎週土曜日出発> 添乗付き
ラダックの奥の院とも言われるザンスカールの僧院や名刹を訪れます。


チベット文化圏(インドA)ザンスカール名刹巡りとプクタル僧院トレッキング15日間
<毎週土曜日出発> 添乗付き
ザンスカールの名刹巡りに加え、3泊4日のトレッキングで幻の僧院プクタル僧院を訪れます。
▲TOPへ


バングラディシュ
たった5日でバングラデシユ 仏教、ヒンドゥー教、イスラム教の建築を訪ねて 6日間
<毎日出発> 添乗付き/無し
2つの世界文化遺産バハルプールとハーゲルハット、そしてヒンドゥー教の聖地プティアを訪問
▲TOPへ


チベット

たった5日でチベット訪問!(5日間)
<毎日出発> 添乗付き/なし

八角街、大昭寺、ポタラ宮、デプン寺などたった5日でブータンを満喫します

チベット6間 八角街、ポタラ宮そしてサムイエ寺 充実の6日間
<毎日出発> 添乗付き/なし

たった5日で行くチベットにサムイエ寺をプラス

チベット7日間 サムイエ寺院とガンデン寺 名刹巡りの7日間
<毎日出発> 添乗付き/なし

6日のコースに加えゲルク派の総本山名刹ガンデン寺を訪問


チベット8日間 天空の列車(青蔵鉄路)で行く チベット8日間
<毎日出発> 添乗付き/なし
あこがれの天空の列車でチベットへ。 青海省、重慶、成都を出た列車は、高度をあげながら、景色の移り変わりというパフォーマンスを 見せてくれます

チベット9日間 チベットの古都ツェタンとサムイエ寺院、ガンデン寺 9日間
<毎日出発> 添乗付き/なし
チベットの古都ツェタンや魔物の龍を法力で封じ込めた伝説の寺タントゥク・ゴンパ、まるで要塞のような寺院ユムブラカンなど原チベットの文化や景観をご覧いただけます。

チベット10日間 3つのチベット文化圏 チベット・ボダナート・ブータン訪問 10日間
<毎週土曜日出発> 添乗付き/なし
チベットの古都ツェタンや魔物の龍を法力で封じ込めた伝説の寺タントゥク・ゴンパ、まるで要塞のような寺院ユムブラカンなど原チベットの文化や景観をご覧いただけます。
▲TOPへ


香港
香港をめいいっぱい感じる旅 6日間
<2010年2月〜 毎週土曜日出発> 添乗付き
香港B級グルメと香港の下町、田舎、マカオ、タイパ島を観光します
▲TOPへ


シンガポール

シンガポール B級グルメの旅 5日間
<2010年2月〜 毎週土曜日出発> 添乗付き
シンガポール、インドネシア、マレーシアの庶民的なグルメを楽しむ旅。さらに歴史散策、ショッピングもついています。

アジアのエキゾチズムを満喫する旅6日間
<2010年2月〜 毎週土曜日出発> 添乗付き
シンガポール、インドネシア、マレーシアの古都とグルメを楽しむ旅
▲TOPへ


ブータン
★ブータン★ 9泊11日の旅(11日間)
<2009年12月〜毎日出発> 添乗なし
たった6日で行く!★ブータン★お城に泊まるブータンの旅 (6日間)
<2009年12月〜毎日出発> 添乗なし
ブータン!パロで異文化体験、古刹・伝統文化を味わう旅8日間
<2009年12月〜毎日出発> 添乗なし

ブータン!パロで異文化体験、古刹と伝統文化を味わう8日間 パロでホームステイ
<2009年12月〜毎日出発> 添乗なし
陸路で行くブータン!ブータンホームステイとプナカゾンとタクツァン僧院8日間
<2009年12月〜毎日出発> 添乗付き/なし













ブータン!ホームステイと古刹・伝統の旅5日間
<2010年3月〜毎日出発>
 添乗なし

ブータン!ホームステイと古刹・伝統の旅6日間

<2009年12月〜毎日出発>
 添乗なし
ブータン!ホームステイと古刹・伝統の旅7日間
<2009年12月〜毎日出発>
 添乗なし
ブータン!ホームステイと古刹・伝統の旅8日間
<2009年12月〜毎日出発>
 添乗なし
ブータン!ホームステイと古刹・伝統の旅9日間
<2009年12月〜毎日出発>
 添乗なし
ブータンの生活を堪能する旅!雷龍の国・ブータン国民は民族衣装を身に纏い、昔ながらの伝統が息づいています。 ゾン(城であり、政庁であり、国分寺でもある総合庁舎)をはじめとする建築様式も独特です。 そのブータンで、農家でのホームステイを主体とした現地発着ツアーを催行します。
▲TOPへ


中国

中国 客家土楼の旅 4日間
<2009年9月〜12月 毎週土曜日出発> 添乗なし/付き
たった4日で回る中国 客家の旅。数々の美しい客家土楼を見学、宿泊も土楼に泊まります。
▲TOPへ


インド
インド 5日間!@ ジャイプール、アグラ、デリー インド世界遺産巡りの旅 5日間
<毎日出発> 添乗なし/付き
アグラのタージマハール、ジャイプールのアンベール上とジャンタルマンタル展望台そしてピンクシティでも有名な風の宮殿を訪れる。
インド 5日間!A エローラ、アジャンタ−、ムンバイ インド世界遺産巡りの旅 5日
<毎日出発> 添乗付き/無し
インドの世界遺産を代表するエローラとアジャンターを訪問。
インド ラダック地方8日間の旅! インドの中のチベット文化を見る旅 8日間
<毎日出発> 添乗付き/無し
インド北部ヒマラヤ山脈とカラコルム山脈に抱かれるチベット地方を巡ります。チベット仏教の寺院や僧院、チベット民族の村を訪問
インド ラダック地方9日間の旅! レーからムルベクまでチベット文化を見る旅 9日間
<毎日出発> 添乗付き/無し
インド北部ヒマラヤ山脈とカラコルム山脈に抱かれるチベット地方を巡ります。チベット仏教の寺院や僧院、チベット民族の村を訪問
。さらに、もうひとつのチベット仏教の文化圏であるザンスカールにも足をのばします
▲TOPへ


インドシナ三国
インドシナ三国(ベトナム・カンボジア・ラオス)世界遺産巡り9日間
<2009年3月〜毎週金曜日出発> 添乗なし/付き
インドシナ三国(ベトナム・カンボジア・ラオス)の世界遺産を一度に回るお得なプラン。



インドシナ三国 フリータイム(ハロン湾・アンコールワット・プノンバケン)9日間
<2009年3月-毎週金曜日出発> 添乗なし
インドシナ三国(ベトナム・カンボジア・ラオス)をフリーで回るプラン。オプショナルツアーもあります。

インドシナ三国(ベトナム・カンボジア・ラオス)豪華一点主義! 世界遺産巡り9日間
<2009年4月〜毎週金曜日出発> 添乗なし/付き
インドシナ三国(ベトナム・カンボジア・ラオス)の世界遺産を一度に回るお得なプラン。ホテルにこだわった豪華一点主義な旅!ホテルをチョイスできます。
▲TOPへ


ラオス
6日で行く!ラオスいいとこどり!世界文化遺産ワットプーとルアンパバーン
<2009年12月1日-毎週金曜日出発> 添乗なし/付き
世界遺産ワットプーとルアンパバーン中心に観光します。
6日で行く!謎の遺跡ジャール平原と世界遺産ルアンパバーン
<2009年12月1日-毎週土曜日出発> 添乗なし/付き
いったい誰が何のために・・・ジャール平原に点在する不思議な石の壺は訪れる人にさまざまな謎を投げ掛けます。あなたもラオスの田舎で謎解きに挑戦してみませんか?もうひとつのみどころは古都ルアンパバーン。祈りの町という言葉がよく似合う、古刹・名刹の宝庫です。かつての王城に思いをはせてみましょう。
6日で行く!ふたつの世界遺産ワット・プーと古都ルアンパバーン
<2009年12月1日-毎週土曜日出発> 添乗なし/付き
ラオスからカンボジアやタイに抜けるルート上にあるワット・プーは、美しい伽藍配置の見られる貴重な遺跡です。大河メコンに育まれた文化をご覧頂きます。古都で世界遺産のルアンパバーン訪問とあわせ、昔から息づくラオスびとの信心深さに触れます。

▲TOPへ





▲TOPへ